2009年03月18日

トイレ汚水、川に垂れ流し=40年以上か−東京・JR王子駅

そもそもは設計したJR側が悪いんやけど苦情を長い間放置した行政も問題ありですよね。
40年もそのままでよく怒られないものですね。
しかもJRで。
国鉄の時ってものすごくなあなあだったんでしょうね。
ところで友達が婚活サイトにはまってます。
昔は結婚紹介とか結婚相談所とか言いましたけど最近はお見合いパーティーとか婚活パーティとかちょっと華やかな感じがしますよね。
いろんなブームがありますけこんなブームが来るとはびっくりです。
だってなんだか気恥ずかしい感じじゃないですか?
  


Posted by くろっくす at 22:46Comments(0)日記

2009年04月12日

就職氷河期

過去の就職氷河期といわれていた時代と比べても今のほうが大変と思っている人が多いそうです。
“谷間の世代”は社会の理不尽さを肌で感じてずっと貧乏くじを引き続けてるけど、
なんだかうまくいかない、ぱっとしないことを決して時代や環境のせいにしない。
世の中はこういうものだと言い聞かせ、ただみんな黙々と地味にがんばってる。
だからせめて、他のどの世代よりも地に足の着いたまともな感覚を持っている、
ぐらいには思わせてほしいですね。
まあ、今は昔と違い転職サイトなど就職後も仕事の情報を仕入れるところも多く、選択肢も多いわけですし、自分で取捨選択できることが多いですからね。
ところで貸金のCMが少なくなったなあと思ったら今度は借金の借り換えとか債務整理とかCMしてますね。いろいろな商売の種があるんですねえ。法律が変わって年収に合わせた分しか借り入れできなくなるそうです。自分のお金の管理が難しいひとがたくさんいるってことなんですね。

  


Posted by くろっくす at 00:35Comments(0)日記

2009年04月18日

顧客情報入手先が77社に拡大

三菱UFJ証券の元社員が約148万人の顧客情報を不正に持ち出した事件。
仕事中によく証券会社?から電話来たりするのはこういうのも関係するんでしょうか?入手先がわかってたらどうとでも対処できると思いますが、入手したほうは何にも罰則ないんでしょうか。148万件って1件いくらで取引されてるんでしょうね。1円でも148万円ですもんね。
最近、FXもしようと思ってFXの口座開設も調べたりしてたんですが大丈夫なんですかね。
それにしてもNTTフレッツ光なんですが光ネット料金ってもう少し安くなりませんかね。月5千円以上は痛い。光ファイバーも比較してプロバイダーを選ばないともったいないですよね。



  


Posted by くろっくす at 00:27Comments(0)日記

2009年06月22日

キーホルダー型デジタルフォトフレーム

http://www.rbbtoday.com/news/20090622/60716.html
発想としては面白いけど、容量を大きくしてUSBメモリとしても使えるなど、もうひと工夫あってもよかったかな。
フラッシュメモリー安くなっているみたいですし。
そうそう。いつもは無料オンラインゲームぐらいでしかネットを活用してませんが、ネット証券比較外貨MMFをやろうかなと思っています。
前に株をやってみたときは時間もなくて株初心者のままやめてしまいましたが。

  


Posted by くろっくす at 16:01Comments(0)日記

2009年06月27日

個人観光ビザ解禁

いよいよ中国人裕福層が個人で来るのか…
みやげ物屋巡りのぼったくりのツアーに嫌気がさしてるような人たちで、わがままで手に負えないという気持ちもわかるが、そこをなんとか意に沿うようにして、うまいことおだてて型にはめてしまえば金払いだけはものすごくいいのでものすごく儲かる。
ビジネスチャンス・外国人犯罪 バランスの取り方が問われるか
  


Posted by くろっくす at 23:53Comments(0)日記